採用情報


募集概要

      職種【1】現場監督(土木・建築)求人番号:23060-4898851
【2】現場作業員      求人番号:23060-4895551
   仕事の内容【1】土木関連工事の監督
  ・一宮、稲沢市の公共事業関連業務
  ・現場は一宮、稲沢地区が主です
【2】官公庁及び民間発注の土木工事および建築工事全般の現場作業
    雇用形態正社員
    雇用期間雇用期間の定めなし
 学歴・履修科目【1】高卒程度または大学・専門学校
【2】高卒程度
  必要な経験等【1】・建築工事経験者
   ・パソコン経験あれば尚可
   ・書類作成可能な方
【2】不問
必要な免許・資格【1】・普通自動車免許証(AT限定不可)
   ・土木施工管理技士2級以上
【2】普通自動車免許証(AT限定不可)

詳細は、下記ページ下方[求人番号・事業所番号を指定して検索]に上記の求人番号入力し検索してください。

■ 先輩の声

私は、入社18年目です。
主に公共土木工事を現場監理しています。
親しみやすい社員の皆さんばかりなので、とても仕事がやりやすいです。
この仕事ではものを造ってそれが形に残るということで、
社会に貢献しているという実感がストレートに感じられるので
この仕事を選んで良かったと感じています。
私は稲沢市出身の入社28年目です。
この会社を希望したのは地元に貢献したいと思い入社しました。
会社の雰囲気は上下関係もあまりなく和気あいあいとしております。
会社が愛知ワークライフバランス推進にも積極的に取り組み、有給も取得しやすく、子育て・教育にと大変理解があり、仕事もプライベートも充実しており大変感謝しております。
私も今年で40代になりますが、まだまだ会社に功績を残すことができませんので。
日々物事に誠実に取り組んでいき、会社の未来を担える人材になりたいです。
私は、2005年に中途入社しました。主に公共土木工事の現場監督として施工管理を行っています。専門的な知識を得るために勉強することは多いですが、自分の携わった道路や公園などが、安全安心な街づくりに貢献し人々に喜ばれることにやりがいと喜びを感じます。
私は、中途入社2年目です。
公共土木工事の現場監替をしておりましたが、今は(株)トーエネックの事務所改修工事をさせていただいております。まだ分からない事が多いですが、やりがいがあり、楽しく仕事をしております。
入社して思ったことは、社員のみなさんがとても優しく、困った事がある時は親身に話しを聞いてくれたり、問題解決策を一緒になって考えてくれたりと、社内の雰囲気がよく、仕事のしやすい会社だと思いました。
今後もスキルアップに努めて会社に貢献できるよう頑張りたいと思っています。
私は入社3年目です。
主に公共工事の施工管理をしています。
施工管理には専門的な知識が必要で毎日が勉強ですが、
自身が関わった現場が何年、何十年と残り続けるということにやりがいを感じます。
私は、入社3年目になります。
主に公共土木工事の現場監督として施工管理の仕事を行っています。
専門白な知識が必要なので毎日が勉強することが多いですが、自分のスキルになるのでやりがいがあります。